【オリジナルCoCシナリオ】アーランバ・ヴァーダ
- ダウンロード商品¥ 300
……あなた達は床に倒れている。部屋の中は異臭を放つ液体に塗れて,けたたましいサイレンの音がすぐ近くで鳴っている。あなた達はまだ倒れる前のことをほとんど思い出せない。けれど二つだけ,精神に刻み込まれていることがある。全てを処理してここから逃げなければいけないということ。そして,どこかで蠢いているはずの「あれ」は,絶対に表に出してはいけないということだ。 あなた達はすでに罪を犯している。あなた達は,それに向き合わなければならない。 「原因が重なり新たな結果を生み出す,これを『新造説 Āranbha-Vāda』と言う」 =========== ADV風味の強いオリジナルCoCシナリオ「アーランバ・ヴァーダ」です。自分たちの罪を思い出し,これ以上何も造られないよう手を尽くしてください。神話生物の設定等に関して通常のクトゥルフ神話と大きく乖離していますので,初めてのKP・PLとしてこのシナリオを行うことは避けられた方が賢明です。 KPは『シナリオ開始時点で,探索者の経歴とパーソナリティに大きな変更が加えられる事』を周知してください。 【シナリオ概要】 死亡率:高 セッション所要時間:オンセで4時間ほど。 継続探索者:不可。本シナリオで使った探索者を別セッションで使う際はKPと事前に話し合って下さい。 推奨技能:精神分析,目星,聞き耳,銃火器系戦闘技能,応急手当,外国語(英語),忍び足,コンピューター,隠す 推奨プレイ人数:3人~ KP難易度:高(やることが多い) 【特殊規則】 ・PLは作成した探索者の「POWのみ振りなおした探索者」を,KP指示に従い任意の人数用意する。 ・探索者職業はオリジナル職業「研究員」固定。取得しなければならない技能は設定しない。 ・技能ポイントは「EDU*20」で算出し,制限なく任意の技能に振り分ける。 =========== 【頒布物一覧】 ・シナリオ ・トレーラー →トレーラー動画作成 ある調味料様(@tyoumiryou1) ・シナリオロゴ =========== ゲームシステムや技能値設定は, サンディ・ピーターセン/リン・ウィリス ほか著,中山てい子/坂本雅之/大瀧啓裕(小説『クトゥルーの呼び声』)訳『クトゥルフ神話 TRPG』ログインテーブルトークRPGシリーズ,KADOKAWA/エンターブレイン,2004年(=いわゆる第6版ルールブック) に準拠しています。セッションの際はそちらをご用意下さい。